2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

初めての採卵

採卵日前々日の注射を終えました。 採卵前日 採卵時間の12時間前から採卵終了まで絶食です。 採卵日当日 前回、前々回の精子の状態が良くなかった為、夫に会社へ行く前に採精してもらいました。 当日は麻酔薬を使うため、車の運転をさけなければいけません。…

人工授精2回目の結果をふまえて次の治療へ

2回目の人工授精の結果ですが・・ 前回は着床を助ける薬を服用終了後4日で生理がきてしまいました。 余談ですが、タイミング法の際も毎回早くリセットしてしまっていました。 今回は、4日過ぎ5日が過ぎたところで淡い期待をしていました。 その次の日に生理…

人工授精2回目結果待ちの間に体外受精説明会

前回は夫が失礼いたしました。 さて、2回目の人工授精が終わりました。 この時に、今回もしうまくいかなかったら次のステップ・体外受精にいくのはどうか、先生に聞きました。 すると体外受精の無料説明会があるので受けてみてはどうか提案され、夫と二人で…

aima夫 続きです。

精子の検査結果 採精が終わり待合室で待っていました。 すると妻が呼ばれました。 僕もいくわと言い、一緒に診察室にいきました。 先生に検査結果を見せて頂きました。 皆さんにもアドバイス頂きたいので、検査結果を公開致します。 ↓↓↓↓↓↓こちらです↓↓↓↓↓↓ …

はじめまして。aima夫です。

はじまして。aima夫です。 いつも妻のブログをご愛読いただきましてありがとうございます。 妻が頑張ってブログを書いているのをみて、また皆様にも読んでいただいている感謝もありまして私も夫側の意見、感想も述べてみたくなりパソコンの前に座りました。 …

人工授精2回目

前回の続き・・ 自宅でゴールドサインがでなかった翌日受診したタイミングで人工授精の2回目をしようとなりました。 その日は日曜日で夫も一緒だったので、前回と同様タイミングよく採精室で採精をさせてもらい、人工授精に至りました。 流れは覚えていない…

ドキドキの結果待ち

初めての人工受精後にいただいた着床を助ける薬を飲み終わってから2週間経っても生理がこなければ妊娠の可能性があるので受診するように、 また、それまでに生理がきてしまった場合は2~4日目に受診するように言われていました。 薬を飲み終わってから1日、2…

人工授精1回目

1回目の人工授精は突然やってきました。 前回の受診から初めての生理2~4日目に受診するように言われていました。 生理4日目受診: 超音波検査に加えて排卵を誘発する注射をし、排卵誘発の為の内服薬を処方されました。 1週間後受診: 超音波検査と共に尿検…

次のステップ・人工授精を考える

タイミング法を3回試みるもリセット。 この時点で夫とそろそろ次のステップ・人工授精に進もうかという話をしました。 ヒューナーテストと同じくらいの時期に精液検査をすることになりました。 夫は自分に問題があるのではないかと以前より心配していたので…

タイミング法3回を経て・・・

子宮卵管造影検査をする前から終えるまでの間に3回タイミング法を試みました。 三回ともリセットになりました。 二回リセットした時点で、こちらの希望で夫の検査もする事になりました。 妻36才・夫42才の為極力早くできる事はやりたいと言う気持ちがありま…

子宮卵管造影検査のその後

卵管造影検査やそれ以前に様々な検査を受けてきました。 結果、年相応で特段問題ないとのことでした。 この結果から、まずはタイミング療法をしようという事になりました。 私が通っているクリニックでは基礎体温を計るように言われたことはなく、受診の度に…

ズボラな性格が妊活に災いしたこと②

ズボラな性格が妊活に災いしたこと② 結婚に伴い引っ越した為、定期的に受診していた歯医者や乳腺外科(乳がん検診)は新しい病院を見つけるのが面倒でしばらく受診ができていませんでした。 妊活を始め、しばらくしてからようやく受診しましたが、歯医者や乳…

ズボラな性格が妊活に災いしたこと

今日はズボラな性格が妊活に災いしたこと(していること・・・) について記します。 妊活は現在進行中ですが、一般的に言われている妊活に良い事を実践できていない事があり、今後きちんと行動に起こせるように自分への戒めとしても記事として残しておこう…

子宮卵管造影検査をしてみて

子宮卵管造影検査の日は3回目の受診から3日後の事でした。 子宮卵管造影検査とは・・・ 子宮内部の形や卵管の通過性を調べる検査で、月経終了後2~5日の間に実施されます。卵管が狭くなっていたりすると折角元気な精子がいてもたどりつかない事がある為、調…

今日は不妊についてお家で勉強

不妊の勉強 晩婚化などの影響で妊娠・出産を希望する年齢が高くなり、不妊の検査・治療を受ける人が増えています。生殖補助医療の技術は年々進歩を遂げており、その技術を使って実際に生まれてくる子どもの数も増えていますが、加齢とともに妊娠する力は低下…

3回目の受診

3回目の受診も約1週間後にやってきました。 また検査です。 同じ採血なのに、排卵時期等、体の状態で採血するので頻繁に受診する必要があります。 クリニックを選ぶ基準として不妊治療の実績があるという事ももちろん重要ですが、自宅から通いやすい、職場か…

2回目の受診は1週間後

初診はかなりの時間を要しました。 受付をしてから4時間は院内にいたのではないかと記憶しています。 不妊治療をしている知人から、予約をしていてもかなりの待ち時間が発生するので拘束時間が長く、妊娠しないストレスだけでなく時間に対してのストレスもあ…

初めての受診。

優しい看護師さんの問診に答えていきます。 夫婦の職業や妊活期間、妊活の状態、初婚・再婚、妊活治療を始めるに当たって夫の同意は得ているか等、こんな事も聞くんやぁと思う事も聞かれました。 その後はクリニックで作られた不妊について記載されている本…

いざ!クリニックを受診しました。

みなさま、こんばんわ。 いざ、夫と不妊治療を開始すべくクリニックを受診しました。 当日、いよいよこれから赤ちゃんを授かるための一歩を踏みだせるとなると、 何か味わったことのない期待感と不安に包まれていました。 夫も 『これからは一緒に頑張ろうね…

あれっ!! 妊娠しない!!!

この春、結婚して2年が経ちました。 結婚した時は既に夫が40才、私は34才だったのですぐにでも子供に恵まれたいという気持ちがありましたが新婚生活を楽しみたいという気持ちもほんの少しありました。 それでも自分なりに婦人体温計で基礎体温を計り排卵日を…

ズボラ妻、不妊治療ブログ始めます!

はじめまして。 36才の主婦(パート)です。 夫は42才の2人家族。 夫にはよく「ズボラ妻」と言われています。 新しい家族を迎えるべく不妊治療を始めたのでその記録をこちらに記していきたいと思います。 もちろんズボラ妻としての日常も記録していけたらな…